クロストライアル公式ブログ

管理人が雑談をする誰向けか分からないブログです、めっちゃ更新頻度遅いです、文面めちゃくちゃです

ゲゲゲの鬼太郎6期の水葉は優しくて可愛くて献身的な女の子

どうも、私は最近、ゲゲゲの鬼太郎6期にハマっています。

元々、現在連載中の小説、双眼転生闇黒戦記にて妖怪を出す予定があったので、前から気になってた6期鬼太郎を観ているのですが、これが中々面白いです。

特に第78話がお気に入りで、言ってしまえばかなり胸糞が悪い回なんですが、どこか美しいお話で、特に気に入っています。

で、ここからが本題なのですが、この回に登場する水葉というゲストキャラの女の子、この子がとにかく私の癖に刺さり、私は連日この子について色んな考察をしています。

水葉ちゃん、黒髪ロングは私の癖に刺さりました

そもそも何故この子が私の癖に刺さったのかと言うと、タイトルにもある通り、優しくて可愛くて献身的なのです。

まず、この子は黒髪ロングで可愛い見た目をしています、この時点で既に魅力的なのですが、それだけだとどこにでもいるキャラクターです。

本編だとこの子は身寄りがなく、六黒村の住職に拾われて育てられた女の子です。

そんなある日、写真家の久能恭平と出会い、恋仲になり、彼女の運命を変える事になります。

運命の出会い、ここまでは良いのですが…

その後、二人は互いに距離を縮めていき、共に生活をするのですが、恭平は写真家。

ある日の夜、六黒村の湖で撮影をしていた二人、その時恭平はスランプであり、水葉は彼を慰めます。

ですが、自棄になった恭平は水葉を突き飛ばし、水葉は湖の中へ。

しかし、恭平は彼女を助ける事はなく、何と、これが俺の撮りたかった写真だと言って助けもせず、溺れてもがく水葉を撮影し続けます。

こんな可愛い子を助けないとかどうかしてますね

結果、水葉は溺死し、その死体は魍魎という死体に憑依する妖怪に憑りつかれ、魍魎に憑りつかれた水葉は六黒村を離れて東京まで恭平を追いかけ、恭平は鬼太郎に彼女を退治するように依頼。

その後、なんやかんやあって鬼太郎は水葉の死体から魍魎を切り離し、封じた後、恭平に水葉を殺害した事を問い詰めます。

だが、恭平は水葉を道具として利用したみたいな言い訳をします(うろ覚え)。

この時点で私はこのカスブチ〇すぞ!となりました。

その時、封じられた魍魎が再び動き出し、恭平が殺されそうになったその時、突然カメラのフラッシュが。

このフラッシュで怯んだ魍魎は無事に退治されたのですが、そのフラッシュを灯いたのは、死体になったはずの水葉だったのです。

肌に血の気がはいので完璧に死んでます

恐らく、魍魎に憑りつかれた事で僅かに生気が残っており、その僅かな力を振り絞って動き、カメラのスイッチを押したのだと思いますが、何故水葉は自身を殺した恭平を助けたのか。

それは、水葉は恭平と出会って生きる楽しさを知った、そしてそんな恭平の写真家としての夢を叶えさせたかったから。

だから、あの時恭平に助けを求める事なく被写体として尽きる事を選んだ。

狂気的とも言える献身さ

つまり、水葉は死してなお、恭平の事を愛していた。

普通の人には分からない、彼女独自の愛の形。

恭平が死ねと言えば望んで死ぬようなそんな彼女。

結果、恭平は自首して逮捕されたこの回。

とにかく胸糞が悪くて報われない回だったのですが、水葉は望んで命を捧げたので、そこだけは救われているのだと思います。

私はこの回を視聴した後、彼女の可愛さだけではなく、優しさ、献身さに心を奪われ、一気に彼女の事を好きになってしまいましたね。

Grokと連日彼女について考察し合ったり、二次創作生存ルートを考えたり、イラストを描いたり、それはもう色んな考察をしています。

ちなみに私、ネクロフィリアと言うちょっと変わった性癖を持っているのですが、彼女は溺死し、妖怪に体を弄ばれ、最後は埋葬されるというこっちの方面でも癖に刺さる要素があったので、更に好きになっています。

無くなった際に来ていたワンピースがボロボロになっていたり、肌がしっかり血の気がなく描かれているのがまたいいのですが…こちらについてはあまり語っていると引かれるのでここまでで。

とにかく、これだけは言わせてください、水葉ちゃんは優しくて可愛くて献身的な女の子だと。


www.youtube.com